昨日の続き!第2弾!コレを見ればとりあえず本気のブログ開設できます!
2016/06/10
昨日は力尽きたので今回が第2弾!
1日待ったのは、サイトを作っていると
何回か、何時間かお持ち下さい
と書いてあって待たなきゃいけないので(笑)
それがちょうどこの時、
なので1日おいたくらいがちょうどいいでしょう(笑)
普通に待ってるとこれがすごく不安…>_<… 2時間と8時間じゃあえらい違いだし…>_<…
絶対そんな不安に襲われます(^^;;
昨日までのやつは僕がやった感じ体感で両方とも
30分くらいで
出来るようになるので次の日まで待ってもダメなら何か間違ってる可能性が高いのでもう一度確認して下さいm(_ _)m
それが出来たら
wpxのログインするサイトにある簡単インストールでやれば簡単に出来ます!
ただコレをやるのはwpxクラウドでやる人はアカウント1つしか使用出来ないのでこの時に必ずやって下さいね!
コレで解りやすく家に例えたら、
ブログを書く為の
土地を買って、住所作って、申請が役所に通った
感じなのであとは皆さん自分好みのブログという家を建てるだけです\(^o^)/
そこで今度は家を建てましょう(笑)
そういうことで
僕が使ったのは、調べた限り評判がいい無料の
コレがテンプレ!屋台骨です!
あとコレをインストールしたらプラグインをいれて少しずつカスタムしていくのですが、セキリティとかのプラグインもいっぱいあるのでまず先に
僕の場合まず先に普段快適に書けるようにネットで人気のある
press sync 有料版
コレを買ってログイン!
コレは本当になかなか上手くログイン出来ないのでどうせならプロの方を買ってプラグイン入れる前に絶対的先に連携させておいた方がいいです!
これでブログのサイトを作る準備は出来ました!
今日はこれまで\(^o^)/
わからない事がありましたら
ご質問はこちらからどうぞ〜^ ^
一緒に読まれている関連記事
松波恵三
最新記事 by 松波恵三 (全て見る)
- これで通勤します! - 2018年8月30日
- 久々に名古屋港水族館行ってきたけどやっぱおしゃれ! - 2018年8月29日
- 最近ハマってる朝ドラ半分、青い。ロケ地に! - 2018年8月25日
